今日、仕事納めとなりました。今年は篠山市にとって大変良い一年でした。
日本遺産のまちと認定され、ユネスコの創造都市にもなりました。2つあわせて20年分の盆と正月がいっぺんに来たような喜びでした。世界の魅力あるまちの仲間入りをしたのです。
さあ、これからです。責任も大きいと思っています。すべての市民の皆さんに感謝を申しあげます。
どうか、良いお年をお迎えください。
以下、今年の市政10大ニュースです。(日付順です)
------------------------------------------------------------------
1 篠山小学校木造校舎の耐震補強改修工事完成(3月12日)
1 篠山城跡北堀で約40年ぶりにボート復活(3月28日)
1 八上小学校木造校舎が兵庫県景観形成重要建造物に指定(3月30日)
1 こども発達支援センター開所(4月1日)
1 「日本遺産」認定(4月24日)
1 新しい観光キャッチフレーズ「俺は丹波篠山だ」に決定(8月7日)
1 オリジナル婚姻届製作(11月9日)
1 教育大綱策定(11月16日)
1 丹波焼最古の登り窯修復完成と日本六古窯サミット開催
(6月24日・11月21日)
1 「ユネスコ創造都市ネットワーク」加盟認定(12月11日)