平成25年2月28日(木曜日)
去る、1月30日のこども会議には、今田小学校の子どもたちはインフルエンザの学級閉鎖のため、出席できませんでした。
このままでは、せっかくの発表の機会がなくなりますので、今田小学校に出向きました。
今田小学校ではこれまでからサギソウ、カスミサンショウウオ、ハッチョウトンボなどの保護活動をされてきました。今回は外来生物を持ち込まないようにとの発表をしてくれました。
6年生の40人はみんな明るく元気で礼儀正しい良い子たちで、うれしく思いました。
休み時間には、雨でぬかるんだグランドでしたが、元気に駆け回っていました。
もうすぐ中学生です。頑張って下さい!