福祉の世界で、最近よく「サ高住」(さこうじゅ)という言葉を聞き、何のことかなと思っていましたが、「サービス付き高齢者向け住宅」のことでした。
特別の介護を要する人の介護施設ではなく、かといって全く健常というわけではなく、生活支援のサービスを受けながら、自分で生活する人の住宅です。
このほど篠山市内で特養を営んでおられる社会福祉法人和寿園が、敷地内で「ふれしあ和寿園」を竣工され、オープンしました。
部屋数が30あり、トイレは各室に、食堂、お風呂、洗濯場は共同です。
既にほとんど満室とのことでした。
気になる利用料は、一人月額12~13万円(食費含む)とのことでした。
いつまでも自宅で暮らせればよいのですが、いろんな事情で難しい場合もあり、地域の人にとっても安心です。